top of page
美容鍼

童顔鍼

​童顔鍼(整顔鍼)とは

 童顔鍼療法は鍼で筋膜を刺激し、筋膜の性質を利用することで筋膜の老化と循環不良によって引き起こされる様々な疾患を改善することはもちろん、全身の筋膜体系を活性化できる療法です。

 シワは皮膚老化の代表的な現象で、表情を現わす筋肉が収縮して皮膚に溝ができることを意味します。すなわち、皮膚真皮層のコラーゲンと弾力繊維が減少し、皮膚表面に溝が形成されるのです。20才以後、皮膚に微細な変化が、25~30才からは本格的な老化現象が始まり、女性は更年期に入り込む40~50台に急激に老化します。

 このような皮膚の老化現象に対し、顔の気血循環を促進させ、シワを改善して弾力を取り戻すようにする整顔鍼療法は、頭と顔に連結される経絡、頚筋および経血などに漢方固有の鍼術を通じて人体の自活力を高め、多様なシワを治療・改善し、顔のバランスを取る効果的な治療法です。

美容鍼

 整顔鍼療法は頭と首の後方などから始めて、あごの筋肉、顔と頭の上側の筋肉などに鍼を打って皮膚の血液循環を十分に円滑にし、コラーゲンが自ら再生されるように促すことによりシワを改善します。顔と首および肩の緊張が解消されて自然な表情とバランスを取り戻すことができます。特に顔面筋を囲んでいる浅層筋膜である表層筋腱膜体系を刺激して、小ジワを改善することに卓越した効果があります。

 顔と首の周囲の小ジワ改善、顔色の改善、顔面縮小、および‘顔面非対称の改善等です。それだけでなく、整顔鍼療法は頭と首の部分の筋肉が緊張して発生するすべての疾患に多様に応用することができ、特に緊張性頭痛、ストレス性不眠症および顔面痙攣や麻痺等にも効果をみることができます。

美容鍼

 整顔鍼療法は、一度の施術にもその効果を確認できる治療法です。より効果を得るには、一週間に1~2回程度を約3ヶ月受けるのが理想的です。

 数回の施術を受けることが困難な場合は、皮膚を潤沢に保つための漢方薬(飲み薬)を服用することが、状態を維持する助けになります。

 顔は人体内部の状態を映す鏡です。体の中がきれいで五臓六腑の気血が充満してこそ顔もきれいに弾力を保つことができるのです。

 整顔鍼療法は体内に異質物を注入しない鍼療法なので施術の跡が殆どなく、日常生活に全く支障がありません。

​童顔鍼治療の流れ

診察相談

Chart作成

血圧Check

写真撮影

クレンジング

童顔鍼施術

アロマ高周波管理

Mask Pack

※時々内出血ができることがありますが、軽いマッサージをすれば1週間ほどで自然に吸収されます

bottom of page